2022-05-22 / 最終更新日時 : 2022-05-19 樹伊藤 時流 米機関投資家、IT株に見切り 昨日もお伝えしたが、アメリカの機関投資家の投資先が大きく変わろうとしている。EV(電気自動車) の米テスラ株を手放し、石油大手会社に投資先を変えるなど、相場を牽引してきたIT株をいったん見切り、資源株に移動きが出てきた。 […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-18 樹伊藤 時流 FAANG、略語テーマ投資の終焉 世界の株式市場が悪化する中でFAANG(米主要ハイテク企業のフェイスブック、アマゾン、アップル、ネットフリックス、グーグル)5社をはじめとしたハイテク株が反落している。 企業や国の頭文字をつないだ頭文字テーマ投資コンセプ […]
2022-05-20 / 最終更新日時 : 2022-05-18 樹伊藤 時流 ロシアで万引2割増 ロシアのウクライナ侵攻が長期化しロシアの国民生活への負担が一段とましている。経済制裁などにより物価高、医薬品の急ぎ買い、そして万引が増加している。 2〜4月の三ヶ月で18%増加していた。(きっとデータを取っている機関があ […]