2022-11-22 / 最終更新日時 : 2022-11-21 樹伊藤 時流 眠る不用品「44兆円の宝」 愛知県蒲郡市は清掃工場に粗大ごみとして持ち込まれた不用品を、フリマアプリ大手のメルカリと組んで販売する国内初の取り組みを始めた。 企業間での再利用を仲介する仕組みも整備し、カーテンメーカーが廃棄した樹脂を別の企業が利用す […]
2022-11-21 / 最終更新日時 : 2022-11-19 樹伊藤 お金とは ブラックボックス 夫婦それぞれの収入や貯蓄が「ブラックボックス」に入り、全体像を知らない世帯がじわりと増えているという。一因は共働きの拡大。総務省によれば共働き世帯は2021年は1247万といまや専業主婦世帯の2倍超だ。 また、独身時代か […]
2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-18 樹伊藤 時流 投資信託、長期の運用力で選ぶ 投資信託を活用し、資産形成を始める人が増えている。 投信は少額から購入でき、積み立て投資にも向く。投資先を分散する効果を得やすいのも強みだ。もっとも、国内で購入できる公募投信は約6000本に上り、運用成績も様々。まずは長 […]