2022-08-24 / 最終更新日時 : 2022-08-24 樹伊藤 時流 長射程ミサイル、1000発規模の保有検討 政府は開発中の長射程の巡航ミサイルについて保有数を1000発規模にする検討に入った。 現時点で保有していない中国や北朝鮮に届く長射程のミサイルで、日本が攻撃を受けた場合の「反撃能力」を新たに確保する。軍事的圧力を強める中 […]
2022-08-23 / 最終更新日時 : 2022-08-19 樹伊藤 時流 日本郵船、運航を無人化へ 人工知能(AI)などの発達で船や鉄道にも自動運転が広がる。日本郵船などはコンテナ船を東京湾と三重県の港の間で延べ790キロメートル往復する実証実験に成功した。 鉄道でも在来線の一部で実用化が近づく。乗員の高齢化や人手不足 […]
2022-08-22 / 最終更新日時 : 2022-08-22 樹伊藤 お金とは 決済アプリで銀行送金 23年にも 消費者がスマホ決済アプリ「PayPay」などから別の決済アプリや銀行に来年にも直接送金ができる見通しとなった。 全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、銀行間の送金システム「 […]